手を動かそう

雑談

算数、数学のお勉強がいまいち得意じゃない子に共通しているのが、頑張って頭で考えようとしてしまうこと

 

暗算がかっこいいとイメージがあるのかもしれません

 

 

ただ、ひっ算するより早く答えが出せるから暗算を使うのであって、う~ん・・・とうなって時間をかけていては、意味がありません

 

 

これは小学生に多い傾向があります

 

 

 

中学生に多いのは、とにかくメモを取らない、問題用紙がきれいなままというケース

 

 

数学が得意な子は、ササっと問題文の必要な情報に線を引き、関数などは図に情報を書き込んでしまいます

 

 

こうすることで、問題文を何度も読む必要がなくなるだけでなく、視覚的なヒントが増えてきます

 

 

証明問題もそう

 

 

同じだよ!と問題文にかいてあるものはすべて書き込む事

 

 

たった、これだけの作業で、頭への負荷が大分軽くなるんですよ

 

 

 

 

数学だけではなくて、学力が高い子の答案を見ると、問題文に線が引いてあったり、メモがあったり、とにかく思考の跡が見て取れます

 

 

何を書いているかわからないこともありますが(;^_^A

 

 

とにかく、余計なことを記憶せずに紙にメモをとり、脳みその負荷を減らしながら思考しているのがわかります

 

 

最近、やっと英語の長文にスラッシュを入れることが定着してきた3年生

 

 

まだまだ伸ばせますよ!

 

 

天井を決めずに頑張りましょう!

 

 

 

 

アポロ
アポロ

お知らせやスケジュール更新時にメッセージ送信しておりますのでラインのご登録をお勧めしております。

友だち追加

タイトルとURLをコピーしました