充実の2月へ

雑談

中3は公立受験まであと3週間

 

中1、2年生は学年末

 

充実の2月が始まりました

 

中3の学校選択組は数学、英語に対応するべく毎日ルーティン化したプリントをやってもらっています

 

学校選択を受ける子の偏差値は概ね60以上ですが、60の子が受けるには数学も英語も少し難しいので、学校選択対策問題集をそのままやっても、効果が出にくいんですよね

 

(川口北、川口市立、大宮北を受験する子はだいぶ苦労すると思います)

 

偏差値が65くらいあると、まあまあ戦える問題ですが、それ以下だと結構きつくて、40点台がザラです

 

その為、数学は毎日5~6問、私がサインペンで手書きした問題に取り組んでいます

(ワードで打つより、レイアウトの融通が利くので・・・手書きです・・・)

 

複雑な計算、良く問われる二次関数の変域、変化の割合、相似、などなど、各分野から一つずつ出題しています

 

たった、5~6問ですが毎日やることで慣れてきます

 

この時期、3教科は感覚を研ぎ澄ました状態にしておけば良いと思っているので、数学だけで2時間!とかはお勧めしていません

 

やはり理社に時間を割かないと

 

特に埼玉県は社会で高得点をとらないと厳しいと思います

 

社会も理科も用語問題集をルーテイン化して、あとは入試問題を解きまくる

 

これで、まだまだ伸ばせます

 

まだ、諦めないでください!

 

アポロ
アポロ

お知らせやスケジュール更新時にメッセージ送信しておりますのでラインのご登録をお勧めしております。

友だち追加

タイトルとURLをコピーしました