ちょっと前に夏休みが終わったと思っていたら、すでに中間テスト2週間前になっている中学校があります
中3生は受験に向けた取り組みをしながらなので定期テスト100%力を注げませんが、2年生までは全力で行かなくてはなりません
まずは、何度も言っておりますが、学校のワーク課題を終わらせること!
なぜ、こんなにも繰り返し言っているのか?
学校のワークがちょうど良い子、物足りない子、ちょっと厳しい子と学力の差があるからです
学力層にあった問題集が配布されていれば、そのワークをテスト前日まで何度もやりこめば良いんです
物足りない子は発展問題など思考力を鍛える問題にもチャレンジしておかないと90点以上はとれませんし、厳しい子はワークの中でも基礎問題を徹底して繰り返しやらないと定着しません
特に厳しい子にとっては学校のワークの基本問題だけでは問題数がたらないので、レベルに応じた問題をたくさんやりこまなくてはなりません
それなのに、ギリギリで課題を終わらせるためにゆっくりやっていては・・・点数にはつながらないのは当たりまえです
特に2学期の数学は関数分野
本当に苦手な子が多い単元で、ここで数学の点数を一気に落とす子がでてきます
テスト前は平日は時間無制限、土日も塾を開放しているのに、毎日来ないなんてもったいない
勉強の質を求めるのはトップ層になってから
まずは量をやれるようになっていきましょう
アポロ
お知らせやスケジュール更新時にメッセージ送信しておりますのでラインのご登録をお勧めしております。